アイルランドの至宝「チーフタンズ」ワークショップに参加!!
- Bogie
- 2018年10月8日
- 読了時間: 2分
筆者はケルト文化、とりわけアイルランド音楽を愛して止まず
趣味レベルではありますが、楽器や音楽を日々楽しみ
アイルランドのテイストをサロンの店創りにも少し匂わせたりしています。
アイリッシュミュージックが好きな人では知らない人は居ない
アイルランドの至宝「ザ・チーフタンズ」がジャパンツアーに昨年11月、
やって来たのです。
そして今回はコンサートのみならず、ワークショップ(体験型講座)も
開講すると言うじゃありませんか。
ハイ、勿論参加してきました!(こんなチャンスは滅多に無いのですから)
筆者はフルートクラスに参加。講師はフルーティストのマット・モロイ氏。
言わずと知れた、伝説のフルート奏者です。
楽器などのクラス分け毎にリハーサルをし、本番はチーフタンズの皆さんと
まるでライブの様に、その一夜だけは彼らの一員として、
コンサート会場で数曲一緒に演奏出来たのです!
素晴らしい時間でした。
きっと生涯忘れる事の無い思い出です。
ステージ終了後の、ゴッド オブ フルート
MATT MOLLOY 氏とツーショット。


なななんと、筆者のフルート(イタリア人のヴィンチェンツォ・ディ・マウロ氏製作)を
その手に取り、吹いて貰えると言うミラクルが・・・。

いやぁ~、フルートの神様に吹いて頂いて、我がフルートも望外の喜びであったに違いありません。

マット・モロイさん、ザ・チーフタンズの皆様、本当にありがとうございました!
そして、私の携帯で、マット氏との写真を沢山撮って下さった、名前も存じ上げない
同じ参加者だったの御仁へ、この場を借りて改めて、心より厚く御礼申し上げます。
理髪に関する新しい技術、伝統的な技術の勉強も重要です。
そして、時々はこうした仕事以外の心の栄養や、学び、
新しい出会いに大いに刺激を受け、一人の人間としても
少しづつでも成長して行きたい。
僅かでも変化し、学んだ事を、サロンワークにも生かして参る所存でございます。